講演依頼講師 酒井とし夫の講演会ブログ

講演依頼講師として講演会で圧倒的な実績の酒井とし夫の講演実績や講演会の感想を紹介したブログです。講演会講師・酒井とし夫は雑誌プレジデントやフジTVでも紹介されている人気講師です。

2013年01月

講演会講師依頼(基調講演、記念講演、特別講演)・研修会依頼・講習・セミナー・研修教育(社員教育、職員研修、管理者研修、新人研修)をご依頼頂き、その場に参加頂いた方から講師・酒井とし夫への感想やアンケート、そしてセミナー・講演DVDへの感想を紹介します。

$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


PS.
酒井とし夫のDVD、Ebook、ビジネス教材一覧

=>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら

講演会講師実績その1  講演会講師実績その2
講演会の感想1  講演会の感想2
講演依頼 研修講習会依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加

商売心理学!全国で講演会講師として人気の酒井とし夫 | Facebookページも宣伝

↑ビジネス心理学スキルを毎日投稿中!「いいね!」を日々クリックすると更新情報が届きます。

☆酒井とし夫の新刊本 アマゾン書店マーケティング・セールス部門第一位獲得
=>『予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48』好評発売中。
$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


◆誤字脱字


先日、本を読んでいたらこんな文章が目に飛び込んできた。
「目的志向型の従業員に書類を校正させるのもお勧めできません。
間違いを見つけられないのですから。」

(「影響言語で人を動かす」シェリー・ローズ・シャーベイ著)


そう!!そうなのだ!!
何を隠そう、この私は校正が苦手。そして間違いを見つけられない。


実はこのメルマガもよく読者の方から誤字脱字を指摘される。
私は校正が苦手なのだ。


毎月連載しているビジネス記事も担当者さんからよく誤字脱字を修正される。
もちろん、私だって書いた後にチェックはするよ。
するんだけど間違いを見つけられない。


原稿を書く事に抵抗は全くないのだけれど、校正するということにはかなり抵抗がある。
あなたはどうだろうか?
文章を書く方が得意だろうか?
それとも校正をして間違いを見つけることの方が得意だろうか?


実は最近LABプロファイル(様々な言語パターンを利用して
相手の行動に影響を与える言葉の使い方を体系化した研究分野)を
学びながら、人には次の2つのタイプがあることが分かった。
これは以前にもこのメルマガで書いたけど

・目的志向型
・問題回避型


の2つ。

目的指向型は自分の目標に意識を集中して、達成、到達、取得と
いったことでやる気ががぜん高まります。問題回避型は解決するべき
問題や回避すべきことがあるとやる気が高まる。


私の場合には前者の傾向が強いので文章を書き上げる(達成、到達)ことには
やる気がでるのですが、間違いの無いように直すということには
全くやる気がでないのです。
だから、本当に誤字脱字が多い!!(自慢になりませんが・・・。)


だから、私のようなタイプの人間は問題回避型の人と組むと
良い記事が書けます。
私はサイトを作り上げたり、小冊子を作成するとカミサンに読んでもらいます。
カミサンは問題回避型なのでよく間違いを指摘してくれます。
また、今年出版した本の編集担当者さんもおそらく問題回避型です。
とても細かく修正を加えてくれました。
前述した毎月連載しているビジネス記事の担当者さんも
本当に細かく修正を加えてくれます。


あなたの周りに居る人はどちらのタイプでしょう?
簡単な見分け方は相手にまず次の質問をします。
「仕事で大切なことって何?」
あるいは
「人生で大切なことって何?」
と聞いて、4~6個くらいを挙げてもらいます。

そして、例えば相手が「自由」「お金」「健康」等を挙げたとします。
そうしたら次の質問をします。
「自由(お金・健康)ってどうして大切なの?」


その答で目的志向型傾向が強いのか問題回避型傾向が強いのかが分かります。

相手が
「自由だと楽しいし毎日幸せ」
とか
「お金があると好きな時に好きなことをして楽しめるから」
というように目的傾向で答える人と、
「仕事や家族の束縛から自由になれるし、誰にも命令されなくて済むから」
「お金があれば嫌なことを無理に続けなくて済むから」
というように何を避ける、排除することに意識を向ける答をする人がいます。


もちろん前者が目的志向型傾向が強く、後者は問題回避型傾向が
強いタイプになります。
(どちらの傾向も持つ人もいます。)

さて、あなたはどちらの傾向が強いかな?


$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ

PS.
酒井とし夫のDVD、Ebook、ビジネス教材一覧

=>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら

講演会講師実績その1  講演会講師実績その2
講演会の感想1  講演会の感想2
講演依頼 研修講習会依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加

講演会講師依頼(基調講演、記念講演、特別講演)・研修会依頼・講習・セミナー・研修教育(社員教育、職員研修、管理者研修、新人研修)をご依頼頂き、その場に参加頂いた方から講師・酒井とし夫への感想やアンケート、そしてセミナー・講演DVDへの感想を紹介します。


$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ

PS.
酒井とし夫のDVD、Ebook、ビジネス教材一覧

=>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら

講演会講師実績その1  講演会講師実績その2
講演会の感想1  講演会の感想2
講演依頼 研修講習会依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加

商売心理学!全国で講演会講師として人気の酒井とし夫 | Facebookページも宣伝

↑ビジネス心理学スキルを毎日投稿中!「いいね!」を日々クリックすると更新情報が届きます。

☆酒井とし夫の新刊本 アマゾン書店マーケティング・セールス部門第一位獲得
=>『予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48』好評発売中。
$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


◆どうして


先輩の長男が小学校低学年の頃、我が家に遊びにくると、
よく質問攻めにあいました。

「ねえ、どうしてこの家には猫がいるの?」

「ねえ、ねえ、なんで車をここに止めるの?」

どうしてこの椅子を買ったの?」

なんでサンダルが3つあるの?」

なぜ、そんなにスピードをだすの?」


はては
「ねえ、ねえ、なんであそこに川があるの?」
「海ってどうしてこんなに大きいの?」
といった質問まで答えなくてはなりませんでした。


人は小さな頃から「理由」を知りたがるんですネ。


「90秒で好かれる技術」(ニコラス・ブースマン著 107ページより)
にはこう書かれている。
「“原因だけ”あるいは“結果だけ”よりも“原因と結果”を
セットにして情報を処理したほうが、脳はより満足度が高いと
気づいたことはないだろうか?」


そう、人は“原因だけ”あるいは“結果だけ”よりも
“原因と結果”が一緒の時の方が脳の満足度が高くなるのだ。


先輩の長男が来ていた時、我が家には猫がいた。
「家に猫がいる」というのは結果だ。
だから、長男は“原因”を知りたいために
「ねえ、どうしてこの家には猫がいるの?」
と聞くのだ。


そうして、原因となる理由らしきもの(「ペットショップに
行ったらこの猫が“オイラを連れて帰ってくれにゃー”と
言ったからだよ」)を私が与えると、彼の脳はひとまず満足するのだ。


つまり、人は原因となる要因やその理由を提示されると脳が満足する。
あなたも病気になったとき「原因不明です。理由は分かりません。」と
医者から言われたら、決して満足しないはずだ。


でも、
「ここ数日の気温の変化に身体がついていけなくなったためでしょう」
「日頃の疲れがでたのでしょう」
などと原因となる理由らしきものを与えられると、なぜか満足する。


そう、人は原因となる要因やその理由を提示されると脳が満足するのだ。
だとしたらお客さんにあなたが商品やサービスを説明する時には
結果だけでなく、原因となる要因やその理由を一緒に述べたほうが、
お客さんの脳は満足度が高いのだ。


つまり
「味は最高です。」
と結果を述べるだけでなく、
「三崎港で今朝水揚げされたばかりの魚を買い付けたので、味は最高です。」
と言うことでお客さんの脳は満足度が高くなるということ。


だから、お客さんはあなたに聞くのだ。
「ねえ、どうしてこの商品はお得なの?」


先輩の長男の脳が満足する仕組みと大人の脳の満足する
仕組みにはそれほど差がない、のだ。


$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


PS.
酒井とし夫のDVD、Ebook、ビジネス教材一覧

=>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら

講演会講師実績その1  講演会講師実績その2
講演会の感想1  講演会の感想2
講演依頼 研修講習会依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加

講演会講師依頼(基調講演、記念講演、特別講演)・研修会依頼・講習・セミナー・研修教育(社員教育、職員研修、管理者研修、新人研修)をご依頼頂き、その場に参加頂いた方から講師・酒井とし夫への感想やアンケート、そしてセミナー・講演DVDへの感想を紹介します。



$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


PS.
酒井とし夫のDVD、Ebook、ビジネス教材一覧

=>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら

講演会講師実績その1  講演会講師実績その2
講演会の感想1  講演会の感想2
講演依頼 研修講習会依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加

商売心理学!全国で講演会講師として人気の酒井とし夫 | Facebookページも宣伝

↑ビジネス心理学スキルを毎日投稿中!「いいね!」を日々クリックすると更新情報が届きます。

☆酒井とし夫の新刊本 アマゾン書店マーケティング・セールス部門第一位獲得
=>『予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48』好評発売中。
$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


◆一貫性


見た目55%:話し方38%:言葉7%。
これは、もうこのメルマガでは何度も登場しているアルバート・
メラビアン博士のメラビアンの法則の数値ですね。


「コミュニケーションにおいては見た目が大事」
だとか
「話す内容自体の影響度合いは低い」
とかいろいろな解釈や説明がなされますが、ひとつ覚えて
おいて欲しいのは次のこと。
 ↓
「見た目、話し方、言葉に一貫性のないコミュニケーションでは真意が相手に伝わらない。」


たとえば言葉で
「愛しているよ」
と言っても、視線があなたの方ではなく、窓の外を向いたままで
言われたら、相手の気持ちは伝わらないですよね。


口では
「大丈夫です。信頼してください。」
と言っても、相手の態度がそわそわしていたり、不安そうな声
だったら相手の気持ちは伝わらないですよね。


また、何も言葉を発しなくても
じっと目を見て優しく抱きしめてくれたら
その気持ちは伝わるでしょ。


相手とコミュニケーションをとる時には「見た目」「話し方」「言葉」が一貫性を持って、同じ内容を発していることが大切なわけです。



「周りの人と仲良くしたいんですが・・・上手くいかないんです。」
と、うなだれて小さな声で相談する人がいますが、
もしあなたの目の前に、首をうなだれて小さな声で
「私と友だちになってください。楽しいですよ・・。」
という人が現れたら、友だちになろう!!と思いますか?


「お客さんに好かれないし、売れないんです・・・。」
と、ボサボサ頭で爪が伸びていて、こちらの目も見ずに相談する人が
いますが、もしあなたの目の前に、ボサボサ頭で爪が伸びていて、
こちらの目も見ずに
「当社の商品を是非ご購入ください。」
という人が現れたら、よし買おう!!と思いますか?


知人とのコミュニケーションでもお客さんや社内でのコミュニケーションも同じです。
あなたが本当に相手に伝えたいことがあるなら、一貫性をもった
「見た目」「話し方」「言葉」が必要になるのです・・・っと、
言うことをアルバート・メラビアン博士が実験済みなわけです。



$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


PS.
酒井とし夫のDVD、Ebook、ビジネス教材一覧

=>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら

講演会講師実績その1  講演会講師実績その2
講演会の感想1  講演会の感想2
講演依頼 研修講習会依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加

講演会講師依頼(基調講演、記念講演、特別講演)・研修会依頼・講習・セミナー・研修教育(社員教育、職員研修、管理者研修、新人研修)をご依頼頂き、その場に参加頂いた方から講師・酒井とし夫への感想やアンケート、そしてセミナー・講演DVDへの感想を紹介します。


$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


PS.
酒井とし夫のDVD、Ebook、ビジネス教材一覧

=>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら

講演会講師実績その1  講演会講師実績その2
講演会の感想1  講演会の感想2
講演依頼 研修講習会依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加

祝日小さな会社の社長さんの簿記の教科書
 ↓ ↓ ↓

http://samurai-mr1.com/amazon/

さあ、さあ、いよいよ始まったね!
茨城の熱血男・後藤充男の処女本キャンペーン!!
さっそく、買いましたぜ。さあ、みっちゃんをamazon1位の男にしよう!!
キャンペーンサイトはこちら
↓ ↓ ↓

http://samurai-mr1.com/amazon/



$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


あなたは簿記の知識がありますか?
貸借対照表が読めますか?
損益計算書は?

実は私も何度かセミナーに参加して、簿記の本も買ったけど全然身に付いていない・・・でもこの本は買って真剣に簿記を勉強しようと思います。私は簿記の本を内容を見ずに買うのはこれが初めて。だって、茨城のプロ簿記講師・後藤充男の本の処女作ですから(^O^)/
!! http://samurai-mr1.com/amazon/



後藤ちゃん応援してまっせ~!!
(*^ー^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加

商売心理学!全国で講演会講師として人気の酒井とし夫 | Facebookページも宣伝

↑ビジネス心理学スキルを毎日投稿中!「いいね!」を日々クリックすると更新情報が届きます。

☆酒井とし夫の新刊本 アマゾン書店マーケティング・セールス部門第一位獲得
=>『予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48』好評発売中。
$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


◆言葉以外のもの


あなたはチャップリンの映画を観たことがあるだろうか?
あるいは無言劇やパントマイムを観たことがあるだろうか?
ダンスやバレエを観たことがあるだろうか?


彼らや彼女らはひと言も言葉を発しないのに、彼や彼女の姿を目の当たり
にして激しく心を動かされたことはないだろうか?
なぜ、彼らや彼女らはひと言も言葉を発しないのに人を感動させるのだろう?


あなたは父親が働く姿を目にして何かを感じたことがないだろうか?
あなたは母親の笑顔を目にして何かを感じたことがないだろうか?
あなたは先生が無言で何かを伝えようとしたことを
感じたことがないだろうか?


彼らや彼女らはひと言も言葉を発しないのに、
なぜ、あの時、心で何かを感じたのだろう?



あなたは友だちがたたずむ姿を見て何かを感じたことがあるだろうか?
あなたは友だちが泣いている姿を見て何かを感じたことがあるだろうか?
あなたは友だちが笑っている姿を見て何かを感じたことがあるだろうか?
あなたは友だちが怒っている姿を見て何かを感じたことがあるだろうか?
あなたは友だちが悲しみに沈んでいる姿を見て何かを感じたことがあるだろうか?


彼らや彼女らはひと言も言葉を発しないのに、
なぜ、あの時、私の心は強く揺り動かされたのだろう?


会社の上司が悩んでいる姿を見てある思いが頭をよぎったことはないだろうか?
同僚の気合の入った表情を見てあなたは何かを受け取らなかっただろうか?
部下の落ち込む姿からなにを感じたのだろうか?
お客さんの喜ぶ姿を見てあなたは何かをもらわなかっただろうか?


彼らや彼女らはひと言も言葉を発しないのに、
なぜ、あの時、私の心は確かに何かを受け取ったのだろうか?


言葉じゃないのではないだろうか?
何かを感じる、受け取る、気づく、影響を受けるというのは
言葉だけじゃないじゃないだろうか?違うだろうか?


彼らや彼女らはひと言も言葉を発しないのに、
私の心が強く揺り動かされたように、
彼らや彼女らも私やあなたの言葉以外の何かで心が動くことがないだろうか?
そして、それはもしかすると人生に大きな影響を与えているのではないだろうか?


あなたはどう思うだろう?


$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ

PS.
酒井とし夫のDVD、Ebook、ビジネス教材一覧

=>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら

講演会講師実績その1  講演会講師実績その2
講演会の感想1  講演会の感想2
講演依頼 研修講習会依頼

このエントリーをはてなブックマークに追加

◆ツルハシを持ったおっさんから人気講演講師になった男の物語

今、私はビジネス講演会の講師として大勢の人の前に立って話をしていますが・・・。

実はほんの数年前までツルハシとシャベルを持ってヘルメットをかぶり、汗にまみれて、下水道を掘っていました。

その後、全治6ヶ月の絶対安静で身動きがとれなくなり、ウンチもおしっこも食事も自分ではできなくなりました。借金をかかえて、収入もなく、無職になりました。そして、声を出さないように夜中に病院のベッドの上で泣いていました・・・。

先日少し時間があったので、そんな私が講師になったある真実のストーリーを26ページのPDF冊子にまとめてみました。ご興味を持って読んで頂き、仕事や人生であなたにも何かを感じて頂けると嬉しいな、と思っています。
 ↓ ↓ ↓
ちょっと変わった人生の小冊子(全26ページ PDFデータ)
ツルハシを持ったおっさんから人気講演講師になった男の物語


$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ