講演依頼講師 酒井とし夫の講演会ブログ

講演依頼講師として講演会で圧倒的な実績の酒井とし夫の講演実績や講演会の感想を紹介したブログです。講演会講師・酒井とし夫は雑誌プレジデントやフジTVでも紹介されている人気講師です。

2016年01月

今日はスピーチや説得のスキルである一理三例についてお話をします。
一理三例とは一つの理論と三つの事例ということですね。

たとえば私は講演で次のような話をします。
「人間は快楽を求めて、苦痛を避けます。
そして、苦痛を避ける行動エネルギーの方が大きいと言われています。
だから、相手を行動に至らせたければ最初に苦痛や不安を提示すると相手は動きやすくなります。これをフィアアピールと言います。」

このメルマガでも何度か紹介しているフィアアピールの考え方ですね。
・・・これが一理。

そして、次のように続けます。
「たとえば、生命保険のCMで
『50代の男性向けの保険パンフレットを進呈します。お電話今すぐ!』
と訴えるのと
『50代の働き盛りのお父さん。もし、あなたが倒れたら家族はどうなるか考えた事がありますか?厚生労働省の発表ではここ数年50代の男性の脳卒中による死亡率が増えているという報告があります。あなたが倒れたら大切なご家族はいったいどうなってしまうのでしょうか。
そんな働き盛りの50代の男性向けの保険パンフレットを進呈中です。お電話今すぐ!』
ではどちらの方が資料請求が多くなるでしょうか?」
・・・これが一例。

さらに次のように続けます。
「お母さんがお子さんにこう言いますね。
『勉強しないとお父さんみたいになっちゃうわよ!さっさと勉強しなさい。』
これもフィアアピールですネ。」
・・・これで二例。

さらに、
「お父さんも黙っちゃいません。お父さんは娘さんに言いますネ。
『そんなにバクバク食っているとお母さんみたいになっちゃうぞ!
ダイエットしろ。』」
・・・これで三例。


と、いったように一つの理を話したら、三つの例を話すと相手に伝わりやすいということです。

理だけ話しても相手は頭で理解をしただけです。
そこでストーリーや事例を伝えると感情でも理解することができます。

一つのことを説明する時には左脳と右脳の両方に働きかけるということです。


「どうも、相手に話が伝わらない」
「真意が相手に伝わっていない」
「説明が下手だ」
っと思う人はこの一理三例を意識して話を組み立ててみてください。

きっと、スピーチやセールス、交渉、接客でも効果を実感できるはずです。

今日は一理三例のお話でした。


▼今なら酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!視聴はお早めに。



(講演講師で人気の酒井とし夫)

=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年の9月に私の勉強会『ダイバーシティ・クラブ』で特別講師として登壇頂いた中西直美先生がなんと・・・・昨日放送された関西テレビの人気番組である『よ~いドン!』にに出演されました!!!
中西先生おめでとうございま~~~す。\(∇⌒\)☆☆☆(/⌒∇)/


中西直美先生は大阪府の枚方市を拠点に整理収納サービス、セミナー、講演、収納商品開発を手がけている片付けアシストNaroの代表。その活躍が話題になり、しかも美人なのでTV局からオファーが来たのです。

=>中西直美先生のブログはこちら


でも、私が住む新潟では放送を見ることができなかった・・・ (T-T)
しか~し!! 『ダイバーシティ・クラブ』のメンバーである友ちゃんがその放映画面をキャプチャしてくれました。


その写真を見て驚いたっ・・・
なんと、『ダイバーシティ・クラブ』の集合写真がバッチリTVで放送されていました。ははは~っ!!つまり、私やメンバーも関西テレビに映った!!
ウレシイね!!(^_^)/~
友ちゃん、写真を撮ってくれてありがとう~!!

=>友ちゃん先生の東洋医学的養生法ブログはこちら
  

ついにダイバーシティ・クラブがメジャーな勉強会になる第一歩か!?





▼今なら酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!視聴はお早めに。



(講演講師で人気の酒井とし夫)

=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

下記の質問を頂きました。
「講演活動をしたいのですが自主開催と他者開催のどちらを目指した方が良いでしょうか?」


結論から言うと・・・
「両方やった方がいいです」

その理由は3つ。

1つめは集客の勉強と経験ができるから。
依頼を受けて講演を行ういわるゆる他者開催では集客は主催者様が行なってくれます。そのためいかに集客ということが難しいかが理解できません。
自主開催をして自分で参加者を集めるとその難しさが分かります。

一回や二回程度なら良いのですが継続して参加者を集めるには自分の媒体やPR、広告やジョイントが必要になります。これらのことを学ぶためにも他者開催のみならず、自主開催も経験した方が良い。

2つめはホームとアウェイの試合を経験できるから。
自主開催で参加してくださる方はほどんどあなたの理解者やファンです。その人たちの前で話すのはホームでの試合と同じ。
でも、依頼講師の場合には参加してくださる方はあなたに初めて会う人がほとんどです。これはアウェイでの試合です。そして、その人たちに話をして結果を残す必要があるので講師としての腕が磨かれます。

3つめは場数が増えるから。
自主開催と他者開催のどちらも人前でまとまった時間を話す経験値を上げてくれます。講師は人前で話してナンボです。
どちらも経験してどんどん経験値を上げた方が良いです。

以上、今日は講師としての自主開催と他者開催についてのお話でした。

▼今なら酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!視聴はお早めに。



(講演講師で人気の酒井とし夫)

=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

「負けることはしたらいけないんです。僕たち芸人は勝たなくてはいけない。勝つことしかしてはいけない。その後、オール阪神・巨人の漫才を見て、正統派の漫才は止めようと思いました。同じことをやっても絶対勝てないから。」
(「自己プロデュース力」島田紳助著 ヨシモトブックス)
 

今日はあなたが商売人やビジネスマンであれば
勝てる土俵を探そう、というお話。

「酒井はいいなあ。
日本全国に行って、美味しいもの食って、
適当なことしゃべって、お金もらえて!」

て、て、て、て、適当なことをしゃべっているわけではないですが (;^_^A  
確かにありがたい仕事だと思います。
日本全国に行けます。2時間話してン十万円頂戴します。
お土産も頂きます。ご馳走して頂き、綺麗な宿に泊まることもあります。

ある本に書いてあったのですが日本で一番大きな講師派遣会社に登録している講師のうち年間に3本の依頼が来る講師って・・・2.8%くらいだそうです。

年間に3本依頼を頂いても食っていけませんね。
最低でも年間に50本は頂かないと講師としては食っていけません。
あなたの業界も競争が激しいかもしれませんが、実は講師の業界もモンのすごく競争が激しいのです。おそらく年間30本以上取れる専業講師は1割も居ないのではないでしょうか。

だから、最初に講師として仕事をする時に私は次のことを考えました。
 ↓
 ↓
【勝てる土俵】

たとえばビジネス関連の講演では次のようなテーマがあります。
経営戦略、事業計画、マーケティング、営業、技術開発・研究開発、生産・製造、ITビジネスシステム、経理・財務、コンプライアンス、危機管理、モチベーション、リーダーシップ、コミュニケーション、ビジネスマナー、安全管理etc。

このうち、営業のテーマで講師になろうと思うと生保の元トップ営業マンやカーディーラの元カリスマセールスマンといった強いライバルが既にいます。
私には勝ち目はない。

経理・財務のテーマで講師になろうと思うと会計士、税理士の皆さんには勝てない。
技術や研究開発のテーマは私には知識も経験も無いので勝てない。

では、私はどの土俵なら勝てるのかなあ~?っと、
それをず~っと考えました。

そして、主催者によっても企業、労組、官公庁、医療機関、教育機関、商工団体、業界団体等のカテゴリがあり、やはりそれぞれの講演の土俵は異なります。

私はどの土俵なら勝てるのかなあ~?っと、
それをず~っと考えました。

また、参加者によっても経営者、役員、個人事業主、起業志望者、士業者、農林漁業者、職場リーダー、パート職、営業職、店舗販売職、マーケティング職、製造職、研究開発職、人事総務法務職、財務職、若手・新入社員、中堅社員、ベテラン職員、男性社員、女性社員、定年前、定年後、求職者等々に分かれます。

私はどの土俵なら勝てるのかなあ~?っと、
それをず~っと考えました。

次のことは講師に限らずどの商売とビジネスでも同じだと思いますが、
(1)「どの土俵なら自分の経験や知識を活かせるのか?」
(2)「どの土俵なら強い競合が少ないのか?」
(3)「どの土俵なら需要があるのか?」
少なくともこの3つの交わる部分を真剣に探す必用があります。

あなたの商売やビジネスでは
(1)があなたの商品やサービスになります。
(2)は勝ちやすきに勝つ、戦わずして勝つ戦略の土台になります。
(3)が満たされないと仕事として継続できません。

だから、この3つは最低でもクリアできている部分を何とかして見つけ出さねばいけません。

どんなに一生懸命に頑張っても、
(1)魚が嫌いな人は釣堀に行っても魚を釣ることはできない
(2)釣堀に名人が何十人も居れば魚を釣ることはできない
(3)そもそも魚がいなければ魚を釣ることはできない
ということ。

冒頭の引用文で島田紳助さんは
「芸人は勝たなくてはいけない。勝つことしかしてはいけない」
と言っていますが商売人も同じですネ・・・。

あなたの勝てる土俵はどこにある?


▼酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!



(コミュニケーション講演でおすすめの酒井とし夫講師)

=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は理解と共感のお話。

講演後によく質問されます。
「こういうことをやっています。どうすれば良いでしょうか?」

私は【理解】しようとします。
そして、相手に解を渡します。

しかし、相手がこう反応することがあります。
「はい、分かりました。それで私はこんなこともやっているのです。」

この場合、相手は【理解】や【解】を本当は求めていません。
この人は【承認】や【共感】を求めています。

「そうなんですね。」
「頑張ってやっていらっしゃいますね。」
「それはたいへんご苦労されているでしょう。」
と承認して欲しい、共感して欲しいのです。

解決して欲しいのではなく共感を求めています。

私はこのことをカミサンから教えてもらいました。
出張が多く不在がちな私が家に戻るとカミサンがその間に有ったことを話します。

その話の中で
「こういうことが困った」
といったニュアンスの話をすることがあります。

私は【理解】して、カミサンに解を渡します。
でも、カミサンは解を求めてはいないのです。

聞いて欲しい、共感して欲しい。
だから解答はいらない。

世の中の多くの人は首から次のようなカードをぶら下げていると聞いたことがあります。
「私を承認して!」

もちろん、解を求めている人はいます。
その人にはちゃんと問題点を理解して、自分なりの解を渡せば良いでしょう。

でも、あなたにも
「ちゃんと私は解を渡しているのに、なぜこの人はそれを受け取らないのだ?」
と不思議に思うことがありませんか。

そんな時は相手は【理解】や【解】を本当は求めているのではないのかもしれません・・・。

▼酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!



(人気の講演会講師・酒井とし夫)

=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

私はメルマガを週4回配信しています。来月で9年目に突入です。

今年は『もっと情報を発信しよう!』と決めて、このブログもYoutubeも日曜以外は毎日投稿しています。

下記の放談会も次回で17回目。
 ▼第17回め 酒井とし夫の放談会
 『好運を味方につける9つの方法』 
  2月13日(土曜)10時開催 場所・都内神田

  
最初はどれも
『そんなに続けるネタと根性がオレにはあるのか!?(;^_^A』
と思いました。

でも、やってみて一番難しかったことだと分かったのは次のことです。
 ↓ 
 ↓
『やると決めること』


やると決めればやる・・・逆に言うとやると決めないから、できないだけ。一番の肝は能力でも根性でもないような気がします。

やると決める・・・と言うとたいそうなことを決断しているような気がしますが、たぶん、
『さて、昼飯を食いに行くか!』
と決める程度のことだと思います。

ためしに
『絶対に左手を上げない』
と決めて、左手を上げてみて下さい。

では
『左手を高く上げよう』
と決めて左手を上げてみて下さい。

おそらく、なんであれ
気持で決めることが最も大切なのだと思います。


(ビジネス講演会で人気・酒井とし夫)

▼酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!



(講演会講師・酒井とし夫)

=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

商売を成功させるためには3つのMが大切だとダン・ケネディは言っていますネ。
3つのMとは次のこと。

 ・マーケット(Market)
 ・メッセージ(Message)
 ・メディア(Media)

どれも大切ですが今日はそのうちのマーケット、つまり次のことについてお話します。
→あなたのお客は誰なのか?

先日、とある会場で講演を行った後の懇親会でのこと。
隣に恰幅のよい男性が座っていらっしゃいました。

世間話をしながら訊いてみました。
「お仕事はどんな関係なのですか?」
「牛の搾乳機を扱っています。」

「へ~っ!面白そうですネ!!」
と私は関心を示しました。

それからず~~~~~~っと牛の搾乳機の技術のことについてお話を伺ったのですが、私の全く知らない世界のことで聞けば聞くほど面白い!!

その方が話の途中で次のように言われた言葉が印象的でした。
「マーケットは小さいけれど特化しているのでシェアは6割を越えています。」

そして、私はその会社の売上高を聞いてビックリしました。
現在、東証一部上場企業は約2000社ありますが、その中位クラスと同じ売上高レベルです。
地方都市の一企業ですよ、スゴくないですか!?

まさに
【ターゲットを明確にしてニッチな市場でナンバーワン】
を実現している方が目の前に・・・。

さらにその方からお話を伺っていると次のことがよく分かりました。

(1)ターゲットが明確だからターゲットの困りごとや悩みごとが明確
(2)ターゲットが明確だから営業方法が明確
(3)ターゲットが明確だから何を伝えればよいのか明確

・・・分かります?
つまり冒頭で説明した商売を成功させるための3つのMが全部網羅されているのです。

私はよく次のような質問を受けます。
「こういうサービスを考えています。
どうしたら売れると思いますか?」

私が訊き返します。
「誰に売るのですか?」
「えーと、幅広い層のお客様にウケると思います。」

このように「何を売るか?」を考える人は多いのですが、「誰に売るのか?」を明確にしている人は案外少ないです。

でも、先の説明のように「誰に売るか?」を明確にすると、そのターゲットに対してどのような営業活動を行なえば良いのか、どのような媒体を活用すれば良いのか、どんなメッセージを伝えれば良いのかが自ずと見えてきます。すると3つのMが上手く噛み合う確率が高まります。

ターゲットが明確だからその分野での知識とスキルが時間の経過とともにどんどん蓄積されます。その業界での知名度が上がるので新規開拓も楽になります。さらに実績がどんどん積み重なります。すると紹介が増えます。だから営業コストがかからなくなる。その結果、競合と差がつき、利益性が上がる・・・。

商売を軌道に乗せるには商品やサービスについて考えることも
もちろん大事なのだけれど、本当に追い求めるターゲットは誰なのか・・・。
そこについてもっと真剣に考える必要があります。

さて、あなたのお客はいったい誰?


▼酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!



(講演会講師依頼の酒井とし夫)

=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

「オレは話がヘタだなあ・・・ (T-T) 」

講演活動を始めて10年が経っていて、昨年も100本の講演を行っていますが、いまだに講演会の帰路は反省点が多いです。

「もっと、あそこでああ言えばよかった」
「あそこはなぜウケなかったのだろう」
っと考えることはしょっちゅうあります。

「どうしたらもっと話が上手くなるだろう?」
と思います。

そして、テクニックにその答えを求めようとする自分がいることに気づきます。
構成、話法、ジェスチャー、スキル、ルール。

昨日、ふらっと立ち寄った書店で話し方の古典であるデール・カーネーギーの新装本が目に止まったので買いました。

パラパラと読んで下記を目にしてまさにウロコが落ちて、ハッとしました。

「心から語る。それが秘訣なのです。
しかし、このような助言は好まれないようです。曖昧でよくわからないからでしょう。たいがいの人は絶対確実なルールを求めます。明確で、頼りになるもの。フォード車を運転するときの指示のような正確な決まりがほしいのです。双方にとって、そのほうが簡単です。そうしたルールはあるにはありますが、一つだけ小さな問題があります。そのルールが役に立たないということです。それは、自然さ、自発性、活力、元気を奪い取ってしまうからです。私はそれを経験しています。若い頃、そうしたルールを試してみて、多くのエネルギーを消耗しました。だから、ここでは説明しません。役に立たないものをたくさん知っていても、やはり役には立ちません。」

つい、正解を求めます。
「どうすれば売れるか?」
「どうすればウケるか?」
「どうすれば成功するか?」

ルールを教えてもらうと、ホッとします。安心します。混沌とした気持から逃れられるから。でも、生き方や仕事の仕方に完全無比絶対真理は無いですものね。

役に立たないものを求め、役に立たないものをありがたがり、そしてまたルールを求める。

話し方も仕事も生き方もその秘訣は心から語る、心から望むことをやる、というふりだしに戻るのかもしれません。

▼酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!



(講演会講師・酒井とし夫)

=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は「何を伝えるかよりどう伝えるか」のお話。

私は講師を始めてから気が付いたことがあります。
それは次のこと。

「楽しい話をする時は、楽しい声で、楽しい顔で、楽しい身体で伝えないと、その楽しさは相手には伝わらない。」

えっ!?
当たり前じゃないか!って??

そう、当たり前です。
でも、これが出来ている人はあんがい少ないのです。

あなたの周りにもいませんか?
楽しい話をしているのに、楽しさが伝わらない人。
真面目な話をしているのに、その真面目さが伝わらない人。
明るい話をしているのに、その明るさが伝わらない人。

たとえば隣の人に向かって、小さな声で、ブスッとした顔で、下を向いて
「ありがとう」
って言ってみてください。
・・・おそらく、あなたの感謝は相手には伝わらないはずです。

では、隣の人に向かって、明るい声で、満面の笑みで、相手の目を見て、姿勢を正して、
「ありがとう」
と言ってみてください。
・・・あなたの感謝は相手に伝わります。

これが【ノンバーバルの威力】です。
そして、この力はかなり強力です。

私は人前で話すようになって次のことがとてもよく分かりました。
     ノンバーバル(=言葉以外) > バーバル(=言葉)


「何を伝えるか」はもちろん大事なのだけど、それ以上に「どう伝えるか」の方がはるかに影響度合いが高いということ。

「酒井さんは明るいですネ!」
と言われますが、それは私が「明るく、楽しい話をするから」ではありませんね。
明るく、楽しい「声」と「顔」と「ジェスチャー」をするからです。

このことに気がついてから仕事の依頼が増えました。
このことに気がついてから仕事の単価が上がりました。
このことに気がついてから仕事の企画の通りが良くなりました。
このことに気がついてから友だちが増えました。
このことに気がついてから仕事と人生がとても楽しくなりました。


「どうも、ツイていないな・・」
「イマイチ、仕事が軌道に乗らない・・」
「なぜか、相手に真意が伝わらない・・」
そんな方は次の式を思い出してください。

     ノンバーバル(=言葉以外) > バーバル(=言葉)

この式はあなたの仕事と人生にも大きな変化をもたらすはずです。


▼酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!




=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は共感脳のお話。

私は家にいる時に矢沢永吉さんやきみまろさん、そして小三治師匠のDVDをよく見ます。よく観察して、マネをして、自分の仕事である講演に活かしたいからです。

人間の脳にはミラーニューロン細胞と呼ばれる細胞があります。
これは共感する細胞ですね。

例えば目の前にいる人が楽しそうだと、自分もなんだかワクワクしてくる。
反対に目の前にいる人が落ち込んでいると、自分もなんだかブルーな気分になる・・これがミラーニューロン細胞の共感の働きによるものです。

これは最初にサルの脳で見つかったそうです。
人間がジュースを飲む様子をじっと見ているサルの脳でもジュースる飲むときに活動する脳の部位が活性化することが分かったことから発見された。

よく観察して、マネをして、その相手の感情に共感する。
そして、結果としてその相手と同じような行動をするようになる・・・そう、モデリングの概念と同じですネ。

だから、もし、
「こうなりたいな!」
と思うことがあれば、既にそれを手に入れている、そうなっている人をよく観察してあなたのミラーニューロン細胞を働かせてマネる、それによって相手と同じ感情を共有し、受け入れ、その結果として行動につながる、その積み重ねで成果が手に入る・・・ということになります。

共感脳を活かし、ありたい自分になりましょう。



(関西講演会で人気・酒井とし夫)

▼酒井とし夫の好評セミナーを収録した動画を公開中!




=>>酒井とし夫の毎月開催の勉強会について
=>>酒井とし夫の講演詳細サイト
=>>ツルハシを持ったおっさんから人気講師になった男の実話
=>>酒井とし夫のビジネスセミナー動画大公開
=>>予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp


このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ