商売心理学!全国で講演会講師として人気の酒井とし夫 | Facebookページも宣伝


☆酒井とし夫の新刊本 アマゾン書店マーケティング・セールス部門第一位獲得
=>『予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48』好評発売中。
$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ


保険代理店向け経営レポート


■保険業界を取り巻く現状を知る
=>>保険代理店(生保・損保)専用レポート

保険業界で働くあなたなら当然ご存知の通り、保険業界は下記のように大きく変化・変遷しています。

1996年
金融ビッグバンによる生損保の垣根撤廃
外資保険会社参入
通販やネット等販売チャネルの多様化

2005年
不払い問題が社会問題化
明治安田生命保険死亡保険金の不当な不払い発覚
富士火災海上保険自動車保険の特約で不適切な不払い発覚
以降、生保損保各社で保険金の不当不払いが次々と大量に発覚

2007年
国内最大の生命保険会社・株式会社かんぽ生命保険誕生

2008年
保険会社の倒産や経営統合、合併、提携の加速
米国発金融恐慌による保険会社の体力低下

2009年
損保系大型経営統合の加速


そして、このような大きな流れの中で、市中の保険代理店は経営不振、後継者問題、吸収合併、統廃合によりその数は年々減少しています。

1990年代には60万社以上あった代理店数が、2008年には23万社と1/3にまで減り、さらに今後は10万社を切るとも言われています。

また、各保険会社も更なる収益性の向上とコスト削減を目指しており、

「各支社のエリアで平均して3社くらいの代理店があればいい」

といった言葉も聞こえてきます。
(参考資料:「あなたから保険に入りたいとお客様が殺到する保険代理店」千田琢哉著・日本実業出版社)

そのため、自立していない保険代理店は淘汰される時代に間違いなく突入しています。

さらに・・・。


さらに、損保系保険代理店の場合にはその収益の柱は自動車保険ですが、既にパイの奪い合いが激化している状態に加え、若い世代の車離れや自動車業界の経営不振により環境はさらに厳しいものとなっています。


一世代前までは「机一台と電話1本あれば直ぐに開業できる」と言われた保険代理店は比較的安定した職業の代表でしたが、今は『保険代利店研修100人参加後、1年後に残るのは1割以下』と言われる厳しい時代に直面しています。


もはやGNP営業(義理・人情・プレゼント)だけでは小さな保険代理店は生き残れない時代に入っていることは否定できない事実となっており、これからは代理店自らが営業・広告・販促・マーケティング戦略を立案し、地道に実行していかなければならない時代を迎えています。


そんな厳しい業界で働く保険代理店(生保損保)向けの経営改善レポートを下記で公開しています。
ダウンロードしてお読みください(PDFデータです)

=>>保険代理店(生保・損保)専用レポートはこちら



PS.
=>零細企業必勝の法則!ランチェスター経営戦略