映画キングスマンを観て
「コリン・ファースっていいねえ・・・」
と思っていた。


そのコリン・ファースがキングスマンの4年前に主演を務め、
第83回アカデミー賞作品賞を受賞したのが下記の映画。

「英国王のスピーチ」
(監督:トム・フーパー 主演:コリン・ファース)


この映画も前から気にはなっていたけれど
映画館で観るタイミングを逃していました。


しかし、この「英国王のスピーチ」が
アマゾンプライムで視聴できることを知り
先週の日曜日に観てました。


この映画のあらすじは・・・
(もう公開から7年経っているので簡単な
あらすじを下記に書くよ。これから観る予定の人は
下記数行は読み飛ばしてネ)


この映画はエリザベス女王の父であり、
国民から慕われたイギリス国王ジョージ6世が主人公。


ジョージ6世は幼い頃から人前での話しが苦手。
そんな国王がスピーチ矯正の専門家・ライオネルとともに
スピーチのレッスンに取り組む。


そして、ついにヒトラーの率いるナチスドイツとの開戦直前に
不安に揺れる英国国民の心を鼓舞する
見事なスピーチを成し遂げるまでの物語。


驚いたのがスピーチ矯正の専門家・ライオネルの指導法の数々が
手前味噌だけど下記のセミナー動画で私が話している内容と
8割がた同じ指導法だった。


▼アガリ症は自然には治らない!時間が経つほどひどくなります
 http://www.middleage.jp/dokidoki/ 

▼小さな声やかつぜつの悪さは生まれつきだとあきらめていませんか?
 http://www.middleage.jp/voice/ 



ちなみにアガリ症や人前での話しに緊張する人の特徴は下記。

・身体が硬い
・顔の筋肉が硬い
・人前で話すときに身体に力が入る(特に肩、首、喉、顔)
・舌の付け根が硬い
・呼吸が浅い
・性格が真面目
・几帳面で完ぺき主義志向なのでプレッシャーを感じやすい
・軸が自分に向かいがち(たとえば「皆が自分を見ている」という意識)
・周りの評価に比べて自己評価が低い


ただし、私自身の経験と今までの指導の経験上、
こういった人たちは真面目で几帳面なので
話そうとしている内容=コンテンツ自体は
かなり優れたものであることが多いです。


だから、成功体験を積んで
「自分の話でこれほど皆が喜んでくれるのだ!」
と認識できれば自己評価が上がり
アガリ症や緊張は大きく改善します。
(単に場数を増やしてもそれが失敗体験だとダメです。)


「英国王のスピーチ」のラストシーンでも
国民の喝采を目の当たりにした
ジョージ6世の顔がアップになりますが、このときに
「自分のスピーチによって
 国民がこれほど喜んで
 勇気と希望を手に入れることができるのだ」
と自分の使命を実感した瞬間だと思います。


このことを体験することができれば
後は「場数」になります。


ジョージ6世と比べるわけではありませんが
私自身もそうでした。

「私が話すことで
 喜んでくれる人が
 こんなに大勢いるのだ」
と実感した瞬間からアガリ症や緊張といったもので
悩むことは無くなりました。


今となってはなんでそんなことに
何十年も悩んでいたのだろう?
と自分でも不思議に思うことがあります。

だから、ジョージ6世や以前の私のように
アガリ症や緊張症、話べたで悩んでいる人がいたら
「どうせ、これは生まれつきだから治らない」
などとあきらめないで欲しいと思います。


あなたの話は
多くの人の元気と希望の種になりえるのです・・・。

大塚商会月刊誌