講演依頼講師 酒井とし夫の講演会ブログ

講演依頼講師として講演会で圧倒的な実績の酒井とし夫の講演実績や講演会の感想を紹介したブログです。講演会講師・酒井とし夫は雑誌プレジデントやフジTVでも紹介されている人気講師です。

タグ:商売繁盛

今月の勉強会ダイバーシティ・クラブの会員セミナーを担当してくれたよっちゃん。

(うちの勉強会では特別ゲスト講師だけでなく会員自身も講師となってセミナーを行ないます。)


よっちゃんは東北のとあるナショナルチェーンのオーナー。そのよっちゃんが「リアル店舗を始める人の儲け方」というテーマでセミナーを行ってくれました。


セミナーでは実際に店舗を構えてビジネスを行うために大切な考え方、戦略、コミュニケーション、マーケティング、スタッフモチベーション、地域との関わりについてまで幅広い内容を、実例をもとに分かりやすくお話をしてくれました。


よい映画やお芝居には記憶に残る「言葉」があります。


これはセミナーや講演、スピーチでも同じです。
今回のよっちゃんのセミナーでも記憶に残る「言葉」がありました。


それは次の言葉。
【繁盛踊り】。


これは接客をする際の心得。
たとえ店内にお客様がいない時でも、品出しをしたり、掃除をしたりして、陳列を変えたりとつねに動きまわり、、お客様が来店されても緊張感を感じさせずに親近感を持たせるための配慮の行動なのだそうです。


あなたもお店に入ろうと思ったときに店内に誰もおらずしかも店員さんが一人でこちらを見て立っていたら入店しづらいですよね。


常に店内を軽く動きながらかつお客様の様子を観察する、これを接客販売では動待機とも言いますがあの世界的なチェーンとなったカジュアルファッションのお店では必ずスタッフさんは繁盛踊り=動待機をしていますネ。


この【動いている感】が商売では大事。


それによって実際にお店も繁盛する。
だから【繁盛踊り】。


人は動きのあるところに目を引かれ、興味を持ち、集まってくるのです。


そして、これはSNSを使ってビジネスを行おうとしている個人でも活用できます。


実際に忙しいかどうかではなく【繁盛踊り】をするそのことこそが大事。


SNS上でも繁盛踊りをすることによって
「この人は仕事が忙しいのだな=売れているのだな」
というイメージが生まれ、実際にお客様が入店=オファーしてくれます。


このあたりのSNSの上手な使い方の詳細は下記のセミナー動画でも解説をしています。

 ▼ブログが売上げにつながらない?そりゃそうだ。だって・・・



SNS上でも繁盛踊りをすることによって実際に仕事が繁盛します。


これは私自身の経験からも断言できます。


繁盛しているから、繁盛踊りをするのではないのです。
繁盛踊りをするから、繁盛するのです。


このあたりのニュアンスが分かるとSNSを上手に使って売上を上げることができます。



このエントリーをはてなブックマークに追加

企業様から研修の依頼を受けることもありますが幅広いリクエストに私一人では対応できません。

そのため、下記のような先生方にもよく協力をお願いをしてきました。

◆プロ簿記講師
  
◆元東武百貨店カリスマ靴販売員
高林 巌 先生

◆POP広告クリエイター
  
◆元カネボウ化粧品宣伝部
ビジネスメイク講師

◆店頭販売コンサルタント

◆スモールビジネスコンサルタント
  
◆フリーアナウンサー・研修講師
中山 留美 先生

◆VMDインストラクター

◆カリスマ接客販売員

◆キャリアカウンセラー・研修講師
金井 准子 先生

◆クレーム対応コンサルタント

◆伝説のカリスマ販売員・元山形新幹線「つばさ」 車内販売員 


これらの一流の先生方と一緒に仕事を行い、
私自身が気づかされ、学ばせて頂くことがとても多いのですが
これらの先生方に共通する要素の一つは下記のこと。
 ↓
 ↓
 ↓
【早い高い上手い!】


早いとは
レスポンスのスピードの速さです。

「ご協力お願いできませんか?」
と問うてから24時間以上返信に時間がかかった方は一人もいません。
というよりほぼ全員、即決即答です。


高いとは
クオリティの高さです。
リクエストに対して決められた研修の時間内で最高最良最善のコンテンツでパフォーマンスを発揮してくださいます。


上手いとは
コミュニケーションが上手いということです。
たとえ私がその場にいなくても主催担当者や参加者と短い時間の中で良好なコミュニケーションを取ってくださいます。


つまり行動が早く、クオリティと、コミュニケーション能力が高い、ということ。


逆に一緒に仕事をしても
「う~ん、この人とは次は無いな・・・」
と思うのは連絡や決断が遅く、クオリティがフツーで、コミュニケーション力が低いという場合。


メール、FB、電話、LINE、メッセンジャ-、ショートメールが使える今の時代に連絡が遅いというのは
「乗り気ではない、やる気がない」
と判断されます。

また、出し惜しみをしてバックエンドの商品やサービスに誘導しようとする意図が見える場合には二度と一緒に仕事はしません。

そして、案外見落としがちなのですが講師やコンサルタントの中にもコミュニケーション能力の低い人がいます。
具体的には横柄、ぞんざい、高慢、気配りができない、相手に対して会話を自ら振ることができない、という人も一緒に仕事はしません。

だって、もし私がなんらかの理由でその場を離れなくならなければなったときに担当者や参加者と良好なコミュニケーションが取れなければ
「酒井さん、あの人はいったい何様ですか!?」
ということにもなりかねない。


だから、企業や商工団体から
「酒井さん、こういう案件があるけれど誰か紹介して欲しい。」
と依頼を受けたときにもこの3つを満たす人しか紹介しません。


私のとの間で連絡や決断が遅い人は
「きっと、紹介しても担当者への連絡が遅いだろうな・・・」
と思ってしまうからです。


出し惜しみをしてバックエンドの商品やサービスに誘導しようとする人は
「きっと、紹介しても同じことをするのだろうな・・・」
と思ってしまうからです。


コミュニケーション能力の低い人は
「きっと、紹介しても良好な関係は築けないだろうな・・・」
と思ってしまうからです。


仕事ではもちろんクオリティは大事です。
でも、それだけだとダメだと私は考えます。

クオリティが高いというのは仕事では当たり前のこと。


「なぜ、質の高い仕事をしているのにオファーが少ないのだろう?」
と感じる人は【早い高い上手い】が出来ているかどうかも自分自身で問うてみてください。

PS.
そして、当たり前ですが冒頭で紹介した皆さんは声が魅力的な人ばかりです。

  

モゴモゴ・・っと小さな声で話す人は一人もいません。
全員がハリのある、明瞭な、声の持ち主です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

風水で売り上げが上がるわけがない・・と思っていましたが、実はご商売をされている方や経営者の中には【風水】を取り入れている方は結構多く存在します。


あなたも風水をご存知ですよね。私は毎朝玄関の掃除をするようになりました。仕事場の西側には黄色基調の絵を掛けています。南向きのキッチンの窓の両側には観葉植物を置いています。どれも良い運気を招き入れるためです。


私はランチェスター戦略の認定講師でもあるので普段はゴリゴリに左脳を使います。でも、ひらめきや縁や運といったこともとても大事にしています。

もし、あなたが風水をビジネスに取りいれて売上を上げることに興味があるようでしたら、こちらの記事もお読みください。



このエントリーをはてなブックマークに追加

1日5分でできる!風水で仕事運をアップさせる方法


「風水で売上が上がるはずがない!」
正直に言って、私はそう思っていました。


でも、中国ナンバーワン風水師の愛弟子・Mさんにいくつかアドバイスを受けて、そのとおりに実行してみたらなんと・・・その結果はこちらでお読みください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

商売繁盛の福の神・仙台四郎さん

先日、たまたま商売繁盛の福の神・仙台四郎さんのことを知りました。興味を持ったのでさっそく本と仙台四郎さんのカードを取り寄せて今日から本を読み始め、カードを財布に入れてカミサンと映画を観に出かけて、その後に仕事場に戻ってきたら・・・。

なんと今日一日で栃木県、福岡県、新潟県から合計4件の講演の打診を頂きました!(←超まぢっ!)スゲーっ!!仙台四郎さんありがとうございます!!


仙台四郎さん
(商売繁盛の福の神・仙台四郎さん)


=>酒井とし夫講演会詳細はこちら


▼商売がうまくいかない?そんなの当たり前だろ
「商売がうまくいきません。なぜでしょうか?」とか言われると、「当たり前だろ!」と思う・・・。


頑張っても努力しても儲からない!!
あなたが頑張っても努力しても儲からない時代が来ています。あなた自身をブランディングしなければ、あなたはどんどん安く叩かれる・・


あいつはバカだ!?と思われると人生で損をします
社長や幹部、リーダー、店長、ビジネスマンは話し方やスピーチがヘタだと「この人、アタマ悪いんじゃない?」と思われて損をします。


私はこの2週間で給与の2ヶ月分を言葉と文章で稼ぎました
正直に言いましょう。私はこの2週間で新卒社員の給料の2か月分を【言葉と文章】で稼ぎました。その方法をあなたにもお教えします。


アガリ症は自然には治らない!時間が経つほどひどくなります
研究結果によるとアガリ症や緊張症は放っておいても治りません。
むしろ時間が経てば経つほどアガりの度合いはひどくなります。


セールス下手なのに仕事がポンポン入る理由とは?
「酒井さんってセールスが上手ではないのになんでそんなに仕事がポンポン取れるのですか?」・・・それは


風水で仕事運をアップさせる方法
中国ナンバーワン風水師の愛弟子によるビジネス風水セミナー
~風水で人気運・金運をアップしよう~


このエントリーをはてなブックマークに追加

人気運や仕事運に限らず運気を上げるには“ひょうたん”がいいと中国ナンバーワン風水師の愛弟子・Mさんに教えて頂きました。

左側のひょうたんは以前、知人に頂いたもの。右側のひょうたんは昨日カミサンと温泉に行ってそこで見つけて「猫ちゃん、かわゆい!」と思い、買ったもの。

21330487_1640561442662701_191547606_o

で、さっそく玄関に置いたら・・・まぢな話ですが、昨日夕方、関西地区の講演主催者様から来年1月の講演依頼有り、即決決定。その後、先々月取材を受けた企業様から小著をなんと!110冊もまとめてオーダーを頂きました。(2つともリアルまぢな話です。)

私は「良いといわれることはとりあえずやってみるタイプ」です。ビジネス風水に興味のある方は下記をどうぞ。
 ↓ ↓ ↓
▼風水で仕事運をアップさせる方法
中国ナンバーワン風水師の愛弟子によるビジネス風水
~風水で人気運・金運をアップしよう~
  
これであなたの仕事運もぐんぐん上昇!!(^.^)//

このエントリーをはてなブックマークに追加

商売人よ!神棚を拝め。商売はきっとうまくいく

「信仰も同じだ。例えば、重い病で絶望したときに初めて信じられるなにかを見つけてそれを信仰したとする。それで心に活力が出ればそれでいいではないか?」
(「妻に龍が付きまして」小野寺S一貴著 東邦出版)

 今日も絶好調!年間講演依頼100本超・ビジネス心理学講師の酒井とし夫です。


思い込みって大事だと思いませんか。
特に根拠のない思い込み。

土曜に配信したメルマガのひと言欄にも書きましたが、先週の金曜日にふと思い立って越後国一宮である彌彦神社様にお参りに行きました。

 ▼おやひこさま

昔から境内の空気感が好きなのですが、弥彦神社様は鳥居から一歩足を進めるとその空気がガラッと変わるのが分かります。

林に囲まれた参道を抜けて、本殿前に立つとその背景にご神体山である弥彦山が重なり荘厳さとエネルギーレベルが一段と増します。新潟随一のパワースポットでもあるので少し元気が欲しいな、という方は参拝をお勧めします。

oyahikosama


ちなみにお参りの作法として2礼2拍手1礼をしますが、出雲大社様と宇佐美神宮様、そして新潟の弥彦神社様は2礼4拍手1礼です。

私は特に信心深いわけではありませんが、神社で参拝をすると気持ちが落ち着きます。そのため出張先でも神社があるとよくお参りします。

「新潟県糸魚川市から来ました酒井とし夫です。これから○○で講演をさせて頂きます。ご参加頂く皆様のために精一杯お話をさせて頂きます。良き方向へお導きください。」

家の神棚にも毎朝手を合わせます。講演出張に出かける前と、講演出張から戻った時にも手を合わせます。

「これから○○に向かい、講演を行います。
ご参加頂く皆様のために精一杯話をします。良き方向へお導きください。」

「ただいま、○○から戻りました。
今回も良き方向へお導きを頂きありがとうございました。」

私は結構理屈っぽいところがありますが、その反面で見えないものに感謝する気持ちは大事だとも思っています。

何かあっても
『大丈夫、俺は守られているから』
と根拠なく思えるからです。


根拠のある思いは案外弱いです。

金があるから、大丈夫。
資格があるから、大丈夫。
会社があるから、大丈夫。

これだと金や資格や会社が無くなったら
ダメじゃん、ということ。

根拠のある思いは
根拠が崩れると崩壊します。

でも、根拠のない思いは
そもそも根拠自体がないのだから
崩れることがありません。

「俺はスーパースターになるんだ!」
「俺は大リーグで活躍するんだ!」
「俺は日本一の経営者になるんだ!」
には根拠はありません。


前にも何度か書いたけれど心理学を勉強しているときに、人間の意識の階層は「環境」「行動」「能力」「信念」「自己認識」で形成されていて、その中で一番大きな影響度合いを持つものは「自己認識」だと教えてもらいました。


自己認識と聞くと難しそうだけど、私は次のように解釈しています。
【自己認識=思い込み】


歌が上手いから、アイドルになれるわけではない。
野球が上手いから、大リーグで活躍できるわけはない。
学歴があるから、立派な経営者になれるわけではない。


歌が上手くても、どうせ自分なんか・・・
野球が上手くても、でも自分なんか・・・
頭が良くても、この程度の頭では・・・
などという自己認識=思い込みがあると信念は生まれず、能力も発揮できず、行動には至りません。
その結果、環境は変わらない、ということ。


きっとあなたも私も何があっても大丈夫です。
根拠?・・・無いです。不要です。


「あなたの能力に限界を加えるものは、他ならぬあなた自身の思い込みなのです」
ナポレオン


顧客の行動心理を考えたブログ、フェイスブック、YouTubeの効果的な使い方
更新の励みになるので、下記バナーを1日1回クリックして応援をお願いします。
livebnr
 


このエントリーをはてなブックマークに追加

商売人よ!独立して稼ぐにはこだわり説明よりパッと見た目が大切

今日も絶好調!年間講演依頼100本超・ビジネス心理学講師の酒井とし夫です。

「酒井さん、これウチのサイトなんですが
 注文がありません。」

「酒井さん、これウチのフェイスブックなんですが
 注文がありません。」


どれどれ。
う~ん、こりゃ注文こねーだろ。( -д-)ノ
・・・っというのが案外多い。


その人の話を聞くと
仕入れにとてもこだわっているのは分かる。
商品に愛情を注いでいるのも分かる。
質や技術が良いであろうことも分かる。


しかし、ネットから注文は来ない
なぜか?
 ↓ 
 ↓
 ↓
キャッチーじゃない。
明るくない。
売れている感がない。
だから、読む気がしない。



ひと言で言うと
【イメージが良くない】。


自分がこだわっているのだから
お客もそこをちゃんと読んでくれるだろう
というのは甘い。


商売人よ!毒利して稼ぐには・・

基本、今は読まないです。
みんな、急がしいですから。


どうすれば良いか?


今までにもなんどか書きましたが人のタイプは次の3つ。
視覚型
聴覚型
身体型


IMGP1321



このうち一番多いのは視覚型。


だから、まず
見た目を変えるのが一番早い。

次の3点を変えるだけで反応は変わります。

(1)商品写真はちゃんと照明機材を揃えて撮る。
(2)宣材写真等はプロに撮ってもらう。
(3)デザインはプロに頼むかきれいなテンプレートを使う。



【見た目 > 商品説明】です。


もちろん、説明は必要だけれど、
世の中で一番割合が多いのは視覚型。


見た目を変えるとイメージが変わります。
イメージが変わるとお客の反応が変わります。


「政党の選択やコミュニケーション戦略は、細々とした政策を
核としたものはあまり効果がないと分かるだろう。
お菓子の栄養成分を細かく見て選んだり、シャンプーの成分を
いちいちチェックする人が少ないのと一緒だ。
それよりも漠然としたブランドイメージの方が重要になってくる。」
(「戦略がすべて」瀧本哲史著 新潮新書 より)


 ----------------------------------------
 ▼セミナー動画
  自分をブランド化しないと仕事がなくなる時代が来る!
  自分を10倍高く売る心理学的ブランディング戦略
 ----------------------------------------

顧客の行動心理を考えたブログ、フェイスブック、YouTubeの効果的な使い方
更新の励みになるので、下記バナーを1日1回クリックして応援をお願いします。
livebnr
 

 


このエントリーをはてなブックマークに追加

コノ商売はイケる!?差別化と顧客ニーズを考えよう

 
今日はそもそもそこにニーズはあるのか?というお話。

以前、講演先で
「汗かきの人専用のグッズを販売しています」
「ペットの毛で人形を作っています」
と言われて
「スゲー差別化だ・・・」
と驚いたことがあります。

しかも、結構売れていると聞き
「へえ~、そこにニーズがあるんだ!」
ビックリしました。


メルマガやブログでもよく書いていますが
弱者の基本戦略は“差別化”であります。
上記の方は客層で差別化、商品で差別化していますね。


そして、“ニーズ”があることが分かっている。
だから、商売になっています。

商売では差別化と顧客ニーズを考えよう

ニーズが無いところで差別化しても商売としては意味がないし、
ニーズがあっても差別化できていないと選ばれないですもんね。

前述の方々はこの2点をよく理解していますが、
たまに次のような方がいます。

「差別化ポイントは○○です。
コレ、私の感覚では絶対イケると思います。」


差別化


うん、カンカクは大事。
でも、イク前に
カクニンした方がいい。
“ニーズ”があるかどうか。

たとえば、私は「講演家養成塾」を開いてはどうかという話を頂いたので、実験してみました。こちらはその時に作ったブログ。
  

これで20~30件の記事を投稿してみて
アクセス数を調べればニーズがあるのか、どうかだいたい分かります。
つまり、今の時代はほぼ無料・タダでニーズの調査はできる、ということ。

私はたまにフェイスブック広告も出稿してニーズの調査をしていますが、こちらもコストは数千円です。つまり、今の時代はほぼ数千円あれば簡単なニーズの調査はできる、ということ。


独立、新規事業、副業なんであれ
「絶対イケる!」
という感覚は大事なのだけれど、ほんのちょっと立ち止まって、SNSを活用して、そもそも商売として成立するだけの“ニーズ”があるかを調べることをオススメします。

今日は顧客ニーズはあるのか?というお話でした。


 _/_/【ご案内】_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■独立起業に失敗して後悔しないための
 『独立起業 知っておくべき基本の”キ”セミナー』
 6月24日(土曜) 午後12時30分~
 http://sakaitoshio.blog.jp/archives/49975226.html

 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 


起業独立や小さな会社やお店の経営に役立つセミナー動画

下記は起業独立や小さな会社やお店の経営に役立つセミナー動画です。
あなたが起業独立、経営を通して、長期に亘り、継続的に、心が健やかで、身体が康らかで、経済的に豊かで、家族が幸せで、自分の人生の目的を実現されることを祈っています。




 
顧客の行動心理を考えたブログ、フェイスブック、YouTubeの効果的な使い方
更新の励みになるので、下記バナーを1日1回クリックして応援をお願いします。
livebnr
 

 


このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ