講演依頼講師 酒井とし夫の講演会ブログ

講演依頼講師として講演会で圧倒的な実績の酒井とし夫の講演実績や講演会の感想を紹介したブログです。講演会講師・酒井とし夫は雑誌プレジデントやフジTVでも紹介されている人気講師です。

タグ:緊張症

あがり症緊張症克服セミナーの様子

今、私は講演会の講師として数十人~数百人の前に立って話をします。

でも、メルマガやブログにもよく書いていますが元々は極度のあがり症・緊張症でした。

人前に出て話をすると心臓はドッキドッキン!!ガーンして、
顔がコワばる。
声が小さくなる。
のどはカラカラ
目線は迷子になり
手のひらにどんどん汗が出てくる。
 

人前に立つと手はブルブルと震え、
声が震え、目の前が真っ白。
 

足はガクガク。立っているのもやっと。
顔が熱くなる。
 

本当にそんな状態でした。

下記はそのアガリ症や緊張症を私が克服した方法をお話したセミナーの一部です。

▼あがり症克服~緊張で声や手足が震える人前で話すことを克服改善したセミナーの様子~





koensite

bnr001


■Infomation

 

■Pfofile


酒井とし夫

プロ講演家(累計講演回数1,000回超)/コンサルタント/コーチ/ランチェスター経営認定講師/米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター/米国NLP心理学協会認定プラクティショナー・全米NLP協会認定プラクティショナー/米国NLP心理学協会認定コーチ/GCSコーチングコーチ/コミュニケーション心理学マスター/LABプロ・プラクティショナー

略歴
1962年4月10日生まれ。新潟在住。ファーストアドバンテージ(有)代表取締役。立教大学社会学部卒業後、中堅広告代理店勤務。28歳で広告制作会社を設立。以降、広告制作、モデル派遣事業、撮影ディレクション、アイデア商品販売、キャラクターグッズ販売、露天商、パソコン家庭教師派遣事業、パソコン・スクール事業、トレーディング・インストラクション事業、インターネット通販、コンサルティング事業等数々のビジネスを立ち上げる。

ビジネスに関するE-BookやCD、セミナーDVDを5年間で1万3900本以上販売した情報起業家として、小さな会社の経営者や起業志望者を応援するコンサルタントとして大いに注目されている。現在、日本全国の商工会議所、商工会、商工会連合会、行政団体、企業から年間100回以上の講演依頼を受ける人気講師としても活躍中。

メルマガ「商売心理学!小さな会社やお店の集客・広告宣伝・販促」は読者数2万1千人(を超え、日本一のメルマガ配信スタンドまぐまぐに殿堂入りメルマガとして認定。フェイスブックのファン数は8,700人超えて個人ページとしては日本トップクラス。

最先端心理学とも呼ばれる米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター資格、米国NLP心理学協会認定コーチング資格も有し、ビジネスでのセールス、交渉、コミュニケーション、に活かすビジネス心理学を講演・研修が好評。雑誌「プレジデント」やフジテレビ「とくダネ」で商売心理学・広告宣伝の専門家として紹介されている。

出版書籍「心理マーケティング100の法則」は新宿紀伊國屋書店週間ランキング第3位獲得、「予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48」、「小さな会社が低予算ですぐにできる広告宣伝心理術」、「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」は世界一のアマゾン書店でマーケティング部門第1位獲得。

▼ビジネス講演会詳細
https://ssl.middleage.jp/kouenkoushi/

▼マスコミ履歴
フジテレビ「情報プレゼンター とくダネ!」、雑誌プレジデント、エスカイヤクラブ会報誌「esquirwe news」、大塚商会月刊誌「ニッポンの元気人」、ラジオ「うっらじ」、JAグループ月刊誌「地上 GOOD EARTH」、熊野新聞社、SBS静岡放送ラジオ、財団法人新潟経済リサーチセンター「にいがたの現在・未来」、東洋医療専門学校学校案内、富山県魚津市ケーブルテレビ、財団法人にいがた産業創造機構、熊本日日新聞、朝日新聞デジタル、商経アドバイス、週刊トラベルジャーナル、日本経済新聞 他多数

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

人前で話す時に視線が怖くて緊張する人の対処法

人前で話す時に視線が怖くて緊張する・・・以前の私も人前で話す時には視線が集まるのが怖くて長年悩んでいました。

さらに人前に立つと緊張のあまり声がうわずり、喉はカラカラ、手も震え、足はガクガクしていました。そんな私が今は講演会の講師として全国を周っています。だから、私は人前で話す時の視線恐怖
アガってしまう人の気持ちがよく分かります。下記に視線の対処法を書きますので、緊張やアガリの克服にお役立てください。

視線が自分に向くから緊張する、アガる

人前で話す時に視線が集まるので怖いわけです。
視線が集まるから緊張するわけです。
だから視線を外せば良いのです。

たとえば私は会議、プレゼン、講演の最初の部分、序盤部分では
次にように言います。

「お手元の資料の○ページをご覧下さい。」
「レジメの○ページを開いてください。」

このように伝えて参加者の方に資料を見てもらうように話の構成を考えています。


人は「大勢の人の視線」を感じるから「緊張」します。
そのため、私は会議、プレゼン、講演の前半部分で、意図的に
この「大勢の人の視線」を私から外すようにしているのです。

視線を外している間に緊張とアガリをコントロールする

「お手元の資料の○ページをご覧下さい。」
「レジメの○ページを開いてください。」
と言いながら、私に向けられていた「大勢の人の視線」を
資料に向かわせて、しばらく資料に書かれているデータや
今日の話の概略、自分のプロフィールなどを説明します。


「大勢の人の視線」を自分から外しながら、
話を進めている間に自分の緊張感が和らいでいくのです。

披露宴などでは
「お手元の資料の○ページをご覧下さい。」
とは言えないので
「新郎の顔をご覧頂くと分かりますが・・・」
「あちらに新婦のお母様がいらっしゃいますが、
私はお母様に学生の頃とてもお世話になったことがあり・・・」
といったような話を入れて、
聞き手の視線を自分から外すようにしても良いでしょう。

緊張やアガリ症の克服は実はそれほど難しくはない

こんな簡単なことの積み重ねであなたのアガリ症や緊張症も克服することが可能です。
机上の空論や楽観論ではありません。

実は私は今でこそ大勢の前で話す仕事をしていますが、ほんの数年前までは極度のアガリ症と緊張症で夜も眠れないほど悩んでいました。

その極度のアガリ症と緊張症をどのように私が克服をしたのかを、こちらの動画で分かりやすく解説していますので、ご興味のある方はぜひ参考にしてください。



このエントリーをはてなブックマークに追加

緊張やアガリ症で手が震える人はマイクをアゴにつけるべし

緊張やアガリ症で手が震える・・・以前の私も緊張からくる手の震えで長年悩んでいました。

人前に立つと緊張のあまり声がうわずり、喉はカラカラ、手も震え、足はガクガクしていました。そんな私が今は講演会の講師として全国を周っています。だから、私は緊張やアガリ症で手が震えたり、声が震える不安や恐怖が良く分かります。

机上の空論ではなく本当に極度の緊張症でアガリ症のために人前にでると手や声が震えていた私が実際に行ってきた緊張アガリ症対策を下記に書きますので、緊張やアガリの克服にお役立てください。

緊張やアガリ症の人は震えるマイクを目にしてさらにアガる

アガリ症・緊張症の人は大勢の人の前で発する自分の第一声を聞いて、声が震えていること、声のか細さ、弱さ、うわずった感じを自分で認識します。そして「自分がアガっていることを自分で確認して、さらにアガる」という悪循環に陥ります。

手の震えも同じです。マイクが震えているのが分かるのは、マイクの一番近くにいる自分です。
そのためアガリ症・緊張症の人は大勢の人の前で話す時に、手に持ったマイクが震えていることを自分の目で見ます。そしてやはり「自分がアガっていることを自分で確認して、さらにアガる」という悪循環に陥ります。

緊張やアガリ症で手が震える人はマイクをアゴにつけるべし

マイクの震えを克服するのは簡単です。

マイクを口から話さずに、アゴの辺りにマイクをくっつけながら話をすれば良いのです。あなたがマイクをアゴにつけて話し手も、聞き手は正面から見ていますので不自然には見えません。


自分の目の前でマイクが震えていないと、その情報を手がかりに「今日は、自分は落ち着いている。イケる!」と理解するようになります。そして、こう思うことにより認知的不安がやわらぎ、数分後には緊張感が取れます。その時になってからマイクをあごから離すようにします。

緊張やアガリ症の克服は実はそれほど難しくはない

こんな簡単なことの積み重ねであなたのアガリ症や緊張症も克服することが可能です。
机上の空論や楽観論ではありません。

実は私は今でこそ大勢の前で話す仕事をしていますが、ほんの数年前までは極度のアガリ症と緊張症で夜も眠れないほど悩んでいました。

その極度のアガリ症と緊張症をどのように私が克服をしたのかを、こちらの動画で分かりやすく解説していますので、ご興味のある方はぜひ参考にしてください。









このエントリーをはてなブックマークに追加

▼あがり症の緊張して手や声・身体が震えるのを改善


 
→ アガリ症・緊張・手や声の震え克服最後のチャンス!

このエントリーをはてなブックマークに追加

私は何種類もセミナー動画を公開していますが、コンスタントにアクセスがあるのが下記のです。


講演先でも
『私はアガリ症で人前に出ると緊張して頭が真っ白になるんです・・・(汗)』
という人は結構多いですネ。

人差し指でおでこにアルファベットの”E”の文字を書いてみてください。


書きました??


その”E”の文字は相手から見た”E”の文字で書きましたか?
それとも自分から見た”E”で書きましたか?


相手から見た”E”の文字を書いた人は緊張しやすいかもしれませんね。これは公的自己意識の強い人の特徴なのです。


無意識に相手の視線、立場を気にするのでおでこに文字を書くときも相手から見た”E”の文字を書くのです。


春は入社式、部内挨拶、店長挨拶等で人前で話すことが増えますが私のアガリ症・緊張症克服方法は比較的簡単で即効性があるのでアガリや緊張でお悩みの方や克服を真剣に考えている方は動画もご参考に。

 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加




 アガリや緊張でお悩みの方や克服を真剣に考えている方はこちらもご参考に。
このエントリーをはてなブックマークに追加




 アガリや緊張でお悩みの方や克服を真剣に考えている方はこちらもご参考に。
このエントリーをはてなブックマークに追加




アガリや緊張でお悩みの方や克服を真剣に考えている方はこちらもご参考に。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加




 アガリや緊張でお悩みの方や克服を真剣に考えている方はこちらもご参考に。
このエントリーをはてなブックマークに追加






アガリや緊張でお悩みの方や克服を真剣に考えている方はこちらもご参考に。



 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ